2023-09

2023

R5.9.28

地域イベントのステージまであと1カ月。今日から発表する演武の修練を始めましょう!これはエゴを捨てみんなで協力しあって物事を成し遂げる修行です。素晴らしいステージになることを信じてます!絵本の読み聞かせ鎮魂行基本修練下半身を強化するため、屈伸...
2023

R5.9.26

読本学習(修行の心得)少林寺拳法を修行するにあたり大切なことが8つあります。①目的の確立②修行の順序③基本を知る④理を知る⑤数をかける⑥偏らせない⑦体力に応じて⑧永続するずーっと少林寺やって欲しいな!ベーラン(抜き技編)両手を使っても良いん...
2023

R5.9.14

ほんの気持ち暑さがやわらいだようで、ぼちぼち運動量を増やしていきましょうか!絵本の読み聞かせ鎮魂行担当4班補強体幹を強くしよう!技術修練突天三と蹴天三がうまくいかない。原因は突天一や十字受蹴りや上受突、また運歩運足がいい加減だから。今までに...
2023

R5.9.7

コロナとインフルエンザが流行してるそうで、そのため少ない人数での修練となりました。絵本の読み聞かせ鎮魂行担当 3班技術修練結果は自分次第。今どうするべきか、自分で考えて行動してください!
2023

R5.8.31

まだ扇風機が必要です💦絵本の読み聞かせみんな!風の当たるところに集まって!鎮魂行基本修練棒立ちの癖がなかなか治りません…。なので腰を落とす訓練として、屈伸より蹴り上げと四股立ちのままで中段突をやってみました。技術修練新しい技を覚えましょう!
PAGE TOP