2023 R5.9.BBQ🍖 9月10日にBBQをやりました。あいにくの曇り空でしたがなんとかもってくれて良かったです。 美味しいお肉を食べながら、ボール遊びやスラッグライン、けん玉などをしていっぱい遊びました。お肉を食べたあとはお楽しみの🍉割。そして最後は景品🍪有りの... 2023.10.01 2023歩み
2023 R5.9.28 地域イベントのステージまであと1カ月。今日から発表する演武の修練を始めましょう! これはエゴを捨てみんなで協力しあって物事を成し遂げる修行です。 素晴らしいステージになることを信じてます! 絵本の読み聞かせ 鎮魂行 基本修練 下半身を強化す... 2023.09.30 2023ブログ
2023 R5.9.26 読本学習(修行の心得) 少林寺拳法を修行するにあたり大切なことが8つあります。 ①目的の確立②修行の順序③基本を知る④理を知る⑤数をかける⑥偏らせない⑦体力に応じて⑧永続する ずーっと少林寺やって欲しいな! ベーラン(抜き技編) 両手を使っ... 2023.09.30 2023ブログ
2023 R5.9.14 ほんの気持ち暑さがやわらいだようで、ぼちぼち運動量を増やしていきましょうか! 絵本の読み聞かせ 鎮魂行 担当4班 補強 体幹を強くしよう! 技術修練 突天三と蹴天三がうまくいかない。原因は突天一や十字受蹴りや上受突、また運歩運足がいい加減だ... 2023.09.18 2023ブログ
2023 R5.9.7 コロナとインフルエンザが流行してるそうで、そのため少ない人数での修練となりました。 絵本の読み聞かせ 鎮魂行 担当 3班 技術修練 結果は自分次第。今どうするべきか、自分で考えて行動してください! 2023.09.11 2023ブログ
2023 R5.8.31 まだ扇風機が必要です💦 絵本の読み聞かせ みんな!風の当たるところに集まって! 鎮魂行 基本修練 棒立ちの癖がなかなか治りません…。なので腰を落とす訓練として、屈伸より蹴り上げと四股立ちのままで中段突をやってみました。 技術修練 新しい技を... 2023.09.04 2023ブログ
2023 R5.8.24 動かなくても汗が💦 いつまで続くこの暑さ☀️みんな良く参座してくれました。水分補給しながらがんばろう! 絵本の読み聞かせ 鎮魂行 技術修練 基本から法形修練。胴をつけて突蹴を当てる、また受け手はお腹に力を入れるタイミングを掴んでください! 2023.08.27 2023ブログ
2023 R5.8.17 お盆休み明けの修練初日、参座は少なめでした。 そんな中で修練に参加したみんな、良く頑張りました👏 絵本の読み聞かせ 鎮魂行 担当4班。主座は副主将が正しい所作で務めてくれました。 技術修練 準備運動から基本のあと、資格別に分かれて。 見習い... 2023.08.18 2023ブログ
2023 2023夏 宿泊研修 7/29・30に倉敷少年自然の家にて、毎年恒例の宿泊研修を行いました。猛暑の中でしたが、子供たちは暑さも何のその、元気いっぱい協力しながら活動し、絆を深め、人として一回り大きく成長してくれました。 1日目 野外炊飯(カレー🍛作り) 10:0... 2023.08.10 2023歩み
2023 R5.8.3 絵本の読み聞かせ 絵がインパクト強! 鎮魂行 担当 3班 技術修練 いよいよ明日は倉敷ブロック昇級試験。うちからは5級2名、4級1名、2級5名が受験します。 ってことで一通り最終確認をしました。 まずは基本から まあまあかな。 そのあと各級... 2023.08.05 2023ブログ